瀬戸浩
[ 1941 - 1994 ]
SETO, Hiroshi
瀬戸 浩
濑户 浩
세토 히로시
1941 | 徳島県徳島市に生まれる |
---|---|
1964 | 京都市立芸術大学工芸科陶磁器専攻科卒業、益子の塚本製陶所に入所 |
1965 | 益子に築窯 |
1972-73 | アメリカで作陶 |
1974以降 | ストライプの文様を用いて、個展や公募展に出品 |
1980 | JR宇都宮駅陶壁を制作 |
1983 | 栃木県立美術館の第4回北関東美術展で優秀賞、買い上げ |
1991 | JR宇都宮駅前広場にオブジェ設置 |
1994 | 死去 |
主な作品
灰釉焼〆銀ストライプ壺 | 1987(昭和62)年 | ![]() |
---|