ギャラリートーク・講演会・コンサート・その他
「菊川京三の仕事」展関連イベント

講演会 「菊川京三先生と美術誌『國華』の木版画」饒舌館長口演す」
菊川の人となりや、『國華』における菊川の仕事が果たした役割と意味を、國華社で生前の菊川と交流を持った“饒舌館長”が語り尽くします。
日時 | 2019年12月21日(土)午後2時から(90分程度)午後1時30分開場 |
---|---|
講師 | 河野元昭(静嘉堂文庫美術館長、『國華』編輯委員) |
会場 | 集会室 *事前申込みは不要です。聴講無料。 |

「菊川京三の仕事」展 ギャラリー・トーク(担当学芸員による解説)
企画展担当学芸員が企画展会場を巡りながら作品を解説します。
日時 | 2019年11月2日(土)午後3時30分から 2019年11月9日(土)午後2時から 2019年11月30日(土)午後2時から 2019年12月7日(土)午後2時から *各回1時間程度 |
---|---|
会場 | 企画展示室 *事前申込みは不要です。当日の企画展観覧券が必要です。 |
「山田耕筰と美術」展関連イベント

ギャラリーコンサート「山田耕筰ルネサンス」
日時 | 2019年3月7日(土)午後2時から |
---|---|
出演 | 佐野隆哉氏(ピアノ) |
コーディネート | 瀧井敬子氏、山田浩子氏 |
定員 | 先着80名(当日、受付にて整理券を配布します) |
会場 | 展示室内 *事前申込みは不要です。当日の企画展観覧券が必要です。 |

映画上映『新しき土』
ファンク版、デジタル上映 (1937年、日独共同、106分、モノクロ、T&Kテレフィルム配給)
日時 | 2020年2月2日(日)午後2時から 2020年2月23日(日)午後2時から |
---|---|
出演 | 原節子、小杉勇、早川雪洲ほか |
監督・脚本 | アーノルト・ファンク、伊丹万作 |
音楽 | 山田耕筰 |
会場 | 集会室 *事前申込みは不要です。当日の企画展観覧券が必要です。 |

「山田耕筰と美術」展 ギャラリー・トーク(担当学芸員による解説)
企画展担当学芸員が企画展会場を巡りながら作品を解説します。
日時 | 2020年1月11日(土)午後3時30分から 2020年2月1日(土)午後2時から 2020年2月22日(土)午後2時から 2020年3月8日(日)午後2時から *各回1時間程度 |
---|---|
集合場所 | 企画展示室入口 |

[恒例企画]桜通り散策 軍都から文化の街へ―第3弾
栃木医療センター周辺(旧陸軍第14師団司令部跡)を徒歩で巡ります。
日時 | 2020年3月20日(金・祝)午後2時 |
---|---|
講師 | 佐藤信明氏(風待工房主宰) |
参加費 | 保険代100円 *そのほかに各自で路線バス代(往復440円)をご用意ください。 |
定員 | 先着20名(高校生以上) *事前にお申込みください(電話:028-621-3566)。 |
集合場所 | 集会室 *歩きやすい服装でご参加ください。 *少雨決行予定、ただし荒天の場合は屋内での解説に変更します。 |