躍動する魂のきらめき 日本の表現主義

展覧会名 躍動する魂のきらめき 日本の表現主義
編集 森仁史、木村理恵子、竹葉丈、根本亮子、速水豊、石原耕太
発行年 2009年
頁数 454頁
図版数 495点
サイズ 18.8×26cm
所収テキスト 森仁史「なぜ今、表現主義なのか―1900年代からの流路」
北澤憲昭「日本近代絵画史における「表現主義」の台頭と変質」
速水豊「洋画における表現主義」
梅宮弘光「〈霊楽堂の草案〉と〈霊楽堂〉について―山田耕筰「音楽の法悦境」
をめぐる川喜田煉七郎の音楽堂計画案と舞台演出案」
竹葉丈「写真の表現主義―主観を巡る模索の展開」
木村理恵子「ドイツ表現主義の舞台芸術と日本」
石原耕太「生命と身体:神原泰と山田耕筰」
ほか
価格 完売