濱田庄司
[ 1894 - 1978 ]
HAMADA, Shoji
濱田 庄司
滨田 庄司
하마다 쇼지
1894 | 神奈川県高津村(現在の川崎市)に生まれる |
---|---|
1916 | 東京高等工業学校窯業科を卒業 |
1920 | B・リーチと共にイギリスで作陶を始める |
1924 | 帰国し、益子で作陶を開始 |
1926 | 柳宗悦、河井寛次郎らと民芸運動を起こす |
1949 | 第1回栃木県文化功労者表彰を受ける |
1955 | 第1回重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定 |
1968 | 文化勲章を受章 |
1978 | 益子町道祖土(さやど)の自宅で死去 |
主な作品
青釉白格子描大鉢 | 1957(昭和32)年 | ![]() |
---|