田崎草雲

[ 1815 - 1898 ]

TAZAKI Soun
田崎 草雲
田崎 草云
다자키 소운

1815 江戸足利藩邸に生まれる
1836 谷文晁に入門
1861 足利に移る
1865 誠心隊を組織する
1868 誠心隊総司令部を辞し、画業に専念する
1878 連岱画屋に移り、連岱山人と号する
  パリ万国美術博覧会で名誉牌受賞
1890 最初の帝室技芸員となる
1893 シカゴ世界大博覧会で名誉大賞牌受賞
1898 足利で死去

主な作品

一棹揺山 1884(明治17)年
夏山過雨 1887(明治20)年